請求の概要
このガイドでは、Imgixの請求方法の概要を説明します。
プランの選択
すべてのユーザーは、サインアップ時に自動的に無料プランに登録されます。無料プランでは、毎月使用できるオリジン画像数と帯域幅が制限されています。より多くのリソースが必要な場合は、いつでも有料プランにアップグレードできます。
購入すべきプランは、毎月使用するオリジン画像数と帯域幅に基づいて決まります。オリジン画像とは、オリジンサーバーから要求された一意の画像の数です。帯域幅は、Imgixからユーザーへの総データ転送量です。
Imgixでは変換数による課金は行っていません。1枚のオリジン画像に対して何千もの変換を行っても、請求サイクルでは1枚のオリジン画像としてカウントされます。
オリジン画像についての詳細はこちらをご覧ください。
プランのアップグレード
プランをアップグレードするには:
- Imgixダッシュボードにログインします
- 右上のアカウントをクリック → プランと請求
- プランを変更をクリックします
いつでも上位プランにアップグレード可能です。新しいプランは即時に有効となり、残りの請求期間に応じた日割り料金が請求されます。
プランのダウングレード
プランのダウングレードも、アップグレードと同様の手順で行えます:
- Imgixダッシュボードにログインします
- 右上のアカウントをクリック → プランと請求
- プランを変更をクリックします
ダウングレードは現在の請求サイクル終了時に反映されます。
支払いの遅延
未払いの請求書がある場合、支払いが完了するまでレンダリングが無効化されます。ダッシュボードで未払いの請求書を確認できます。
未払いの請求が解決されると、数分以内にレンダリングが再開されます。
使用量の上限
各プランには、毎月使用できるオリジン画像数と帯域幅の上限があります。これらの上限を超えると、新たなレンダリングは無効化され、次の請求サイクルまで再開されません。キャッシュされた画像の配信は継続されます。
上限に達した場合は、ダッシュボードから上位プランへアップグレードすることで使用上限を引き上げることができます。新しいプランは即時に有効となり、残りの期間に応じた日割り料金が適用されます。
一時的に上限を引き上げたいだけの場合は、すぐに以前のプランへのダウングレードをスケジュールすることも可能です。ダウングレードは現在の請求サイクル終了時に反映され、同じプラン更新ページから行えます。
各プランの使用上限は以下の通りです:
指標 | 無料 | ベーシック | グロース | グロース+ | プレミアム |
---|---|---|---|---|---|
オリジン画像数 | 1,000 | 5,000 | 25,000 | 50,000 | 変動制 |
帯域幅 | 100GB | 500GB | 2.5TB | 5TB | 変動制 |
プランの詳細については、価格ページをご覧ください。
アカウントの解約
アカウントを解約するには、以下の2つの方法があります:
- プランページから無料アカウントへダウングレードできます。無料アカウントでもImgixは利用可能ですが、使用上限に達すると画像の配信が停止されます。
- アカウント設定ページでアカウント削除をクリックして、完全にアカウントを削除できます。
アカウントを削除すると、すべての個人情報も削除されます。削除されたアカウントは30日以内であれば復旧可能ですが、それ以降は完全に削除されます。
支払い方法
標準プランの顧客は、クレジットカードでの支払いが必要です。ImgixではVisa、Mastercard、American Expressを受け付けています。プリペイドのデビットカードはご利用いただけません。
プレミアムプランの顧客には、ワイヤートランスファー(電信送金)やACHなどの追加支払いオプションがあります。クレジットカード以外で支払う場合は、口座照合のためにメモ欄に請求書番号を記入することを推奨します。
ウォーターマークやブレンドなどの複数画像操作はどのように課金されますか?
オーバーレイやウォーターマークなどで使用される画像も、直接表示されなくてもオリジン画像としてカウントされます。たとえば、5枚の車の画像に1つのロゴ画像をウォーターマークとして使用した場合、6枚のオリジン画像として請求されます。ロゴ画像が直接配信されていなくても、レンダリングに必要なため課金対象となります。