始めるチュートリアルクロッピングと強化自動強調を使って画像をリアルタイムで強調する

自動パラメータで画像強調を簡素化する

ほとんどの画像は、カラー補正、赤目補正、露出調整など、少しの手直しで改善されます。imgixのURL APIでは、露出(exp)、ガンマ補正(gam)、彩度(sat)などの強調パラメータを提供しており、これらのケースに対して画像の出力を無劣化で調整できます。

しかし、多くの美的な画像調整は、全体の画像ライブラリには適さないことが多いです。そこで、画像調整プロセスを簡素化し、最小限の労力で画像セットをより鮮やかで魅力的にするための特別なレシピ、autoパラメータを作成しました。

autotrue に設定すると、ハイライト、ミッドトーン、シャドウの分布を赤、緑、青(RGB)の3つのカラーチャネル全体で調整して画像を最適化します。

yourexample.imgix.net/image.jpg?auto=true

auto=true
auto=false

以下のサイドバイサイドの比較は、元の画像と自動強調バージョンを示しています:

例 1: 元の画像 vs. 自動強調
元の画像
自動強調
例 2: 元の画像 vs. 自動強調
元の画像
自動強調
例 3: 元の画像 vs. 自動強調
元の画像
自動強調
例 4: 元の画像 vs. 自動強調
元の画像
自動強調
例 5: 元の画像 vs. 自動強調
元の画像
自動強調

画像によって結果は微妙なものから顕著なものまでさまざまです。各強調操作は現在の画像を基にして、より鮮やかで魅力的な、見た目の良い画像を作成します。さらに、画像を再処理する必要はありません—auto を一度に数百万の画像に対してオンにすることができ、貴重な時間を節約できます。

赤目補正と高度なオプション

自動強調機能には赤目補正も含まれています。URL文字列にfit=cropcrop=faces を追加すると、顔認識が有効になり、自動強調が赤目の問題を検出して解決しようとします。

赤目補正: 前後
元の画像
赤目補正

自動強調や赤目補正パラメータの適用をさらに微調整したい場合—例えば、自動強調の他の機能とは別に赤目補正を行いたい場合—次の値を使用することができます:

auto=enhance,redeye
auto=enhance
auto=redeye

このフォーマットは、将来の自動強調操作の追加も可能にします。

以下の画像比較では、自動強調された画像と、赤目補正のみが適用された(未強調の)同じ画像を示しています。

自動強調のみ vs. 赤目補正のみ
自動強調のみ
赤目補正のみ