クロップモード
crop
クロップモードは、fit=crop
を設定した場合に画像がどのように配置されるかを制御します。w
と h
パラメータも設定されている必要があります。これにより、クロップの動作が特定の画像寸法内で定義されます。
有効な値は top
、bottom
、left
、right
、faces
、focalpoint
、edges
、entropy
です。複数の値をカンマ ,
で区切って使用できます。明示的に値を設定しない場合、デフォルトの動作は画像の中心からのクロップです。
方向別クロップ
top
、bottom
、left
、right
の値を使用すると、クロップの開始位置を指定できます。画像の寸法はこの開始点から外側に計算されます。これらの値はカンマで区切って組み合わせることができます。例えば、crop=top,left
は画像のアスペクト比に応じて画像の上部または左部をクロップします。
top
: 画像の上から下にクロップします。bottom
: 画像の下から上にクロップします。left
: 画像の左から右にクロップします。right
: 画像の右から左にクロップします。
顔のクロップ
以下の例は、デフォルトの中央クロップと、顔検出をオンにして行われたクロップの違いを示しています。この例のソース画像は正方形にクロップされています。画像内に顔が検出される場合、その顔にクロップを中心に合わせます。それ以外の場合、追加の値が提供されない場合、クロッピングのアライメントは中央にデフォルトします。例えば、crop=faces,top,right
は顔にクロップし、顔がない場合は右上隅にクロップします。その他のフォールバックメソッドには crop=faces,entropy
、crop=faces,edges
、crop=faces,center
、crop=faces,focalpoint
があります。
フォーカルポイントのクロップ
以下の例は、デフォルトの中央クロップと、画像の一部を対象としてターゲットとズームするためのフォーカルポイントパラメータを使用して行われたクロップの違いを示しています。この例のソース画像は正方形にクロップされています。相対水平 (fp-x
)、垂直 (fp-y
)、および/またはズーム (fp-z
) 値と組み合わせて設定すると、その座標を中心に画像を配置し、そこからクロップします。
エントロピーとエッジ検出クロップ
以下の例は、entropy
クロップと edges
自動クロッピング方法の違いを示しています。この例のソース画像はワイドな長方形にクロップされています。entropy
クロップは、画像の混雑した部分を探して自動的に興味深い領域を見つけてクロップします。edges
クロップは、エッジ検出を行い、画像内のオブジェクトを探して興味深い領域に自動的にクロップします。
注意:
フレームごとに操作されるため、crop=entropy
または crop=edges
はアニメーション画像で予期しない結果をもたらす可能性があります。